本橋梁は、北陸新幹線の延伸区間である金沢~敦賀間の石川県加賀市に位置し、二級河川大聖寺川水系三谷川と交差するため、最大支間長を103.0mとする必要がありました。支間長が100m以上となることから、PC3径間連続箱桁橋を採用しました。鉄道橋としては国内で数少ない支間長100mを超える橋梁です。
履行場所:石川県加賀市 橋長:201.0m PC3径間連続箱桁橋
一級河川巨瀬川 灰塚橋
松浦佐々道路 松浦4号橋
伊万里松浦道路 松浦IC橋
横浜横須賀道路 馬堀海岸高架橋
新名神高速道路 箕面IC Fランプ橋
お気軽にお問い合わせください